雑記

歯科衛生士さんの距離が近いんだけど!?

どうも、たぐさんです。

 

僕、実は2年くらい前から歯の矯正をやり始めたんですけど、それで通ってる矯正歯科の歯科衛生士さんの距離がある日を境に妙に近くなった気がするんですが気のせいなのかな!?!?!?

 

スポンサーリンク

最初の頃は全然気にならなかったはずなんだ。

そう、最初は全然気にならなかったんだ。

 

あれは、矯正をやり始めて2年くらい経ってやっとブラケット(歯につける装置)が取れるかなっていうくらいの頃だった。

 

あの日、俺はいつものように歯医者に行き、いつものように終わり、いつものように電車に乗って家に帰るはずだった。

 

でも、この日、衛生士さん(いつも同じ人だったので多分担当制)のとある行動で俺は心がモヤモヤする日々を送らないといけなくなった。

 

この日、いつものように名前を呼ばれてメンテナンスが終わり、俺は「よし、今日もやっと終わった」と心の中で思い、待合室に戻ったんだ。

 

すると、普段は次の予約やら診察券の返却やらは受付に居る恐らく歯科助手が窓口的なところでしてくれるのだが、この日は人が足りてなかったのか担当の衛生士さんが次の予約と診察券の返却までやってくれたんだ。

 

そう、予約してくれるところまではなんともなかったんだ。

 

問題は診察券の返却なんだ。

 

たかだか、診察券の返却で何があったんだよと思うかもしれないが、俺がモヤモヤする日々を送らないといけなくなるには十分な出来事だったんだ。

 

診察券を渡すのは窓口じゃなくて、対面だったのだが、渡す距離がちけぇんじゃ!

 

1 mもなかったど!?!?

 

小走りで近づいてきたと思ったら俺のATフィールド(パーソナルスペース)をぶち破ってきたんだ。

 

たぶん、距離は50 cmくらいしかなかったと思う。

 

俺は口には出さなかったが、心の中で思わず「うわっ、ちかっ!」と思い、1歩だけ後退りしそうになった。

 

だけど、嫌われたくなかったからなんとか踏みとどまった。

 

俺は衛生士さんの距離感がバグってることで頭がいっぱいだったから、次の予約のことやら何やらの説明を50 cmの距離感でしてくれて診察券を渡してくれたんだが、おかげで全く頭に入ってこなかった。

 

この日から俺は担当の衛生士さんを意識せざるを得なくなったんだ。

 

 

心のモヤモヤは時間が解決してくれる、、そう思っていた。

何かあったときは大抵は時間が過ぎるとともに、忘れていくものだ。

 

俺もそうだった。

 

距離感の一件が終わり、2週間もすれば心のモヤモヤは消えて、いつも通りの日々を過ごしていた。

 

次の歯医者でのX線検査の一件があるまでは。。

 

あまり、詳しくは分からないがブラケットが外れて数ヶ月経つと歯・顎あるいは噛み合わせなどに異常がないかX線検査をするらしい。

 

俺はそのX線検査の日も「何事もなく終わって普通に家に帰る」と思っていたんだが待合室でいつもの衛生士さんに名前を呼ばれて「最初にX線検査をしますね」と言われ、検査室に入ってすぐに問題が起きてしまった。

 

X線撮影をするときはやはり被曝を最小限にするためにも、おそらく鉛のちょっと重いエプロン的なやつを付けないといけないんだが、それは衛生士さんがつけてくれたんだ。

 

ただ、、距離がちけぇんじゃ!

 

俺が通ってる歯医者のX線検査室はほんとに人が一人入れるかぐらいのサイズなのもあってそのエプロンは前からしかつけることしかできなかったんだ。

 

それもあって、衛生士さんがハグするような形で俺に手を回してつけてくれたんだけど、いや、もう俺の顔の真横、たぶん10 cmくらいまで衛生士さんが接近してきたからまじで焦ったよ。。

 

でも向こうは仕事でやってるから俺は、衛生士さんの顔が真横にあっても

こんな感じでスンとして何も思ってないですよー的な表情で視線だけ下を向いていたんだ。

 

でも、衛生士さん、多分3か4個くらい年下だと思う、しかも俺的には可愛い人が10 cmくらいの距離まで接近してきたらもうね、好きになっちゃうよね!?!?

 

これが、いわゆるガチ恋距離ってやつか。。

 

なんともないですよー的な感じは出してはいたが、もう心臓がバクバクしてとにかくヤバかった。

 

この後、何事もなくメンテナンスが終わり、歯医者を出た後の俺の脳内はもう衛生士さんしゅきしゅき状態に陥っていた。

 

スポンサーリンク

それでも、時間が解決してくれるのを待つしかない。

あの衛生士さんの距離感バグ以来、俺は彼女も居ないから久しぶりに心が締め付けられるような感覚を味わった。

 

そう、たぶん、恋しちゃってる。。(俺ちょろすぎんか!?)

 

でも、向こうは仕事だから一生懸命やってるだけなのかもしれない。

 

X線検査はまぁしょうがないとして、診察券の距離感バグはどうなの!?

 

もしかして気があるのと思ってしまう、アホな俺の気持ちは捨てて、いつもの生活に戻ろうと決心した。

 

今はなんとか落ち着いたけど、あと2回歯医者行かなきゃなんだよなぁ。

てな感じで、もう距離感バグ事件が起きるたびに僕は2週間くらいモヤモヤして生活してました笑

 

やっぱり、こんな感じの気持ちは時間が一番の薬ですね!?

 

よく考えれば、僕は患者として口を大きく開けてアホずらを晒している訳で、向こうが好意を抱いてくれるわけないですよね!?

 

とまぁなんとか落ち着いたのは落ち着いたんですけど、しばらくはヤバかったですよ笑

 

歯科衛生士さんと患者でそんなことが起こりうるのかとか色々リサーチしましたからね笑

 

でも実際は起こりうるらしいですねー。

 

患者が衛生士さんに連絡渡して恋人関係になって中には結婚した人もいるんだとか。。。

 

しかも、衛生士さんが患者を好きになって連絡先を渡すという逆パターンもあるらしいですね。

 

まぁ、僕はそのパターンはないと思いますが笑

 

ただ、前にGoogle mapの口コミを書いてくれないかってその衛生士さんに頼まれたんですけど、お世話になってるってこともあったんで、技術力が高くて患者に寄り添ってくれるだのやたらと少し長文になったけど褒めまくったんですよね(実際にそう感じてるので)。

 

心なしかその口コミを書いたあたりから距離がバグってきた気もするんですが、まぁないないと思うようにしときます笑

 

あと2回歯医者に行かないといけないのですが、もしかしたらまた衛生士さんを好きになってしまいそうです笑

 

次なんかあったらもう連絡先渡すしかねぇよな!?!?!?

 

なんて思ってます笑

 

まぁ、何事もなく終わって普通に戻ると思いますが笑

 

 

 

この記事はこれくらいにして終わりにします!

 

では!

 

 

 

スポンサーリンク

-雑記